忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 14:59 |
あう゛ぁんぎゃるど
朱と黒の屏風ができましたが、どうも小綺麗にまとまりすぎな気がします。
そこで、前衛的な紙を求めてお茶の水のおりがみ会館へ行ってきました。
圧巻の連鶴作品も見物ですが、和紙売り場の品揃えに圧倒されます。 


そこで買ってきた和紙たち

paper


テーマは左から「叫喚地獄」「海苔」「夢の島or産廃」
前衛的な紙を買い漁りました。
レジで並べられた時、趣味の悪さに苦笑。
次はもっときれいなの買いますね…。 



そして張ってみました叫喚地獄
paper 


すごく…おぞましいです…。
広間で一式こんな襖だったら発狂しそうだねっ♪
あまりに落ち着かないので上に和紙を重ねて加工する事にしました。 

上に穴の空いた紙を張って下から地獄が覗いてるという構図です。
でも、ただ切って穴を空けるのは芸が無いので、、、



paper 
火を恐れるな!火を支配するのだ
 ( ※よい子はまねしちゃダメ )

予想外に燃焼速度が速くて真剣に焦ったのはナイショ。 

拍手[0回]


2006/09/12 00:45 | Comments(0) | TrackBack() | 屏風

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)


PR

<<火を恐れるな火を支配するのだ | HOME | 野外撮影>>
忍者ブログ[PR]